スタンダートなプログラムをご紹介いたします。
お客様のニーズに合わせてプログラム・人数などのアレンジは可能ですのでご気軽にご相談ください。

~ディズニーキャストが実践する~お客様からも自分からも愛される魔法のコツ
効果
- 常に自分で考えて行動できるようになる
- 自分に自信が持てるようになる
- 今まで以上にお客様をリピーターにすることが出来る
概要
店舗で接客をするにおいてそのベースとなる何のために商品を売りサービスを提供するのか、その喜びの為に自分は何ができるのかを考えてもらいます。
その土台の上にお客様に喜んでもらい「あなたから買いたい」と思ってもらうためのコミュニケーションの取り方、接客方法を学びます。
今まで今ひつつ自分に自信がなかった方、今一つやる気が上がらなかった方、さらに売り上げを伸ばしたい方の背中を押します。
こんな方にお勧め
- 組織や部下を持ち業務のパフォーマンスを上げたいと思っている方
- 組織の意識統一、モチベーション向上を図りたい方
- ご自分の目的を見失い、積極的に仕事ができていない方
プログラム

時間 | 2時間~3時間程度 |
---|---|
人数 | 6名~100名 |
受講者の主な感想
- テーマがディズニーなので楽しんで参加することが出来た
- 自分に自信がなかったのですが、参加者の皆さんの言葉によって勇気づけられた
- ディズニーがなぜあれだけサービスが良いのかが理解でき、それを自分の仕事でも実践してみたいと思った

クレーム対応研修
効果
- クレームの発生要因と初期対応の重要性を知る
- 誰もが一時対応が出来るようになる
- 簡単なクレームが経穴出来るようになる
概要
昨今、一般のお客さまからのクレームが非常に多くなっています。
それに対して対応する側は、「人材がいない」「教育が出来ない」などの理由から店長をはじめとしたベテラン社員しか対応できない
のが実情です。
クレームの発生要因とその対応方法を学び誰もが簡単なクレームを自己で解決できようになるための研修です。
こんな方にお勧め
- クレーム対応の指導をしている時間がない方
- クレーム対応に多くの時間を割いてしまう方
- なんとなく自分の経験をもとにクレーム対応をしていた方
プログラム

時間 | 2時間~3時間程度 |
---|---|
人数 | 6名~100名 |
受講者の主な感想
- クレームが怖くなくなった
- クレームを言ってくるお客様対応の大切さを学んだ
- 部下がクレームの初期対応をできるようになった
ビジョン研修
効果
- 自ら進んで動けるスタッフになる
- 組織の目的達成に向けて自分で考え工夫するようになる
- 自分のやるべき事とやりがいが具体的になる
概要
組織において重要なミッション・ビジョンの共有の大切さをグループワークを通して気づくプログラム。
自らのビジョンも確認し、組織のビジョンと寄り添ってモチベーションアップを図ります。
受講対象者
- 組織や部下を持ち業務のパフォーマンスを上げたいと思っている方
- 組織の意識統一、モチベーション向上を図りたい方
- ご自分の目的を見失い、積極的に仕事ができていない方
プログラム

時間 | 2時間~3時間程度 |
---|---|
人数 | 6名~100名 |
受講者の主な感想
- なんとなく組織を運営してきたが、共通のビジョンを持つことによるスタッフの意識の向上を生み出すことが出来た。
- 自分のビジョンを再確認することによって自分の仕事の良さを思い出すきっかけとなった。
- 組織のビジョンを理解することによって自分の役割とやるべきことがよりはっきりとした。


チームビルディング研修
効果
- 組織のメンバーと協働の意識を持つようになる
- 個の力以上の結果を考えられるようになる
- より大きな成果を達成する取り組み方になる
概要
- チームワークの大切さをゲームなどを通して知り、組織運営に役立てる
- 普段の業務での課題をアウトプットし、改善の為の意思共有をする
- ワーク形式を盛り込むことにより参加者のやる気を引き出す
- 研修内でチームを作ることにより参加者の深い交流を計る
プログラム

時間 | 2時間~3時間程度 |
---|---|
人数 | 6名~100名 |
受講者の主な感想
- 組織の中での自分の得意分野を知ることが出来た。
- 現状の組織がチームとなっていない課題を見つけ、それを改善するためにやるべきことが明確になった。
- チームメンバーの事をよく考えるようになり、達成感をより感じるようになった

道から始まるおもてなし研修
効果
- 一歩上を行くサービスへブラッシュアップされる
- 伝統に基づいた品格あるサービスを提供出来るようになる
- 古来の「道」の世界からくるおもてなしの深みを学び、日常業務においてさらなる向上を模索するようになる
- 実際に抹茶を点てる体験を通して品格のある所作を学ぶ
概要
- 抹茶を点てる実戦経験を通して新しい角度からの理解を深める
- 古代からの日本のおもてなしの発想を知り、現代のサービスに深みを持たせていく
プログラム

対象人数 | 6名~24名 (ご相談に応じます) |
---|
受講者の主な感想
- 抹茶を点てるという初めての経験が新鮮で、これを日常業務に活かしていきたいと思った。
- 日本古来の立居振舞を学んで接客の奥深さを知った。
- 茶道などの動きを学び。

